忍者ブログ
留学生活、続行。そんなスケオタブログ。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現状報告もかねて何か書かなきゃと思っていたので、唯一の取り柄である中国語に関係あることをします。

今回の震災、わたしは東京なので被災していませんが、ニュースで被災地の情報を知るにつれ本当にどうしたらいいのか、なんとなくそわそわというか、重苦しい気持ちで毎日を送っています。
一人でも多くの方が助かるよう祈りながら、本当この休学ニートなんて祈るくらいしかできないですけど、それでも東京からできる範囲のことをしていきたいと思っています。

で、母から紹介された動画が、もうYouTubeに上がっていました。

中国の方が作った今回の震災の応援歌です。
今から訳します。
いつものクオリティです、詩的な訳はできないです。
中国語のすごい人、あまりにもかけ離れたところがあったら訂正お願いします。

大爱无疆(愛に境界はない)

作曲:大橋卓弥  作詞:小珂
編曲/歌唱/動画製作:声琴相拥
公開:歪歌公社


那是一场邻国百年不遇的灾难啊
有人默默祈祷牵挂
也有人笑哈哈
也许有人永远都不能再开口说话
也许有人再没有家
人活着容易吗
地震海啸狂风暴雨 灾民缺井然有序
抗震能力差在哪里 我们都应该学习
家园变成奔流的江河
我们身上也曾发生过
那样的悲痛的心情 我们都清楚的记得
那些瞬间失去的生命
还没来得及说声道别
就匆匆地离开自己的亲人
回忆过去汶川玉树 多少离合悲欢
世界各地伸出救援 我们看见蓝天
一方有难八方支援 苦难人不孤单
邻邦也曾把我救援 啊把苦来分担
有情有义中国人啊 清不要漠视灾难
不管日本还是云南 我们都一样祈愿
大爱无疆我们齐祝福 管他苍老师还是猫叔
就算那风雨再大 会有人和你同船渡
天灾无情人类不服输
天下一家四海皆亲属
伸出我们的手不愧中华民族

それは隣国にこの百年なかったような災難だった
ある人は静かに祈り、心配し
ある人は愉快そうに笑う(*1)
またある人は永遠に喋ることができなくなり
またある人は家を失った
人の生きていることは簡単なことだろうか
地震、津波、暴風雨 しかし被災者は秩序を守っている
この地震への対処能力の差はどこにあるのだろう 私たちも見習うべきだ
家が奔流に消える
そんなことがかつての私たちにもあった
あのような悲痛な気持ちを 私たちははっきり覚えている
そのとき失われた生命は
まだお別れも言えていないのに
あっというまに身内から離れていってしまった
汶川のユーカリ(*2)を思い出して さまざまな思いが巡る
世界各地が救援の手を伸ばす 私たちには青空が見える(*3)
一方に災難があれば八方が支援する 苦しむ者は孤独ではない
隣人もかつて私を助けてくれて 苦しみを分け合えた
情と義のある中国人ならば この災難を無視などしないで
日本だろうが雲南(*4)だろうが 私たちは同じように祈る
愛に境界はない、一緒に祈ろう 老人だろうが猫だろうが(*5)
もし雨や風がもっと強くなっても あなたと同じ船に乗る人がいる
天災は無情だけれど、人類は負けたりしない
天下は家族であり、世界中が親類である
中華民族の名に恥じぬよう、私たちも手を差し伸べよう


天灾无情 无关国界   国の隔てなく天災は無情
为生者祈祷 为逝者致哀   生者に祈りを、死者に哀悼を(*6)


--------------------
*1 動画によると、中国侵略やら靖国がどうのっていう感じで日本をあざ笑う人たちがいることを示しているようです。
*2 2008年5月の四川・汶川大地震のこと。
*3 同じ空を見ている的なニュアンスで脳内補完すると自然になるかも。
*4 2011年3月10日に雲南省で起きた地震のこと。
*5 ここだけちょっと意味分からなかったんで後日訂正入れます。
*6 動画の最後に出る文です。

にほんブログ村 にほんブログ村 大学生日記ブログ 留学生へ
続きからあんまり関係ないこと言ってる。

拍手

PR
日本帰る前に書こうと思ってたんですが、やっとフォトショを入れなおしたので、お土産というかおもしろい小物というか、そういう中国で買ったものたちの写真を紹介します。
無駄遣いはよくないけど、無駄なものを買うのもたのしい。

◆まず、これ。

全部798芸術区のお店で買いました。798レポ書こうと思って早数ヶ月……

革のキーリング(自分用)。てんとう虫!25元。

家事サイコロ。1個5元くらい。「ご飯を作る」「買い物をする」「皿を洗う」「掃除をする」「洗濯をする」「何もしない」の6択。
他にも「休日何するかサイコロ」「どうやって酒飲むかサイコロ」などあります。

駅名キーリング。これも自分用。日本にもありますよね町田とか。
いろんな電車・バスの駅バージョンがあったので記念にもなりそう。10元。

北朝鮮国旗ピンズ。すごくちっちゃいです。直輸入なのか結構高かった気が。10元かな?
上海万博北朝鮮記念ピンズとか、北朝鮮国旗に「friendship」って書かれたのとかいろいろあって面白かったです。

そしてこれ、…………童貞証。中国パスポートを模したジョークグッズですね。地下鉄の駅の路上とかでも売ってます。
ほかにも飲酒運転証とか良妻賢母証とか色々あって1個10元。中には写真を貼れるようになってます。
購入した翌日に日本の友人へ送りましたがそれ以降連絡がありません。

◆ほかの場所で買ったもの

文房具屋さんで売っていたちっちゃーいピンズ。なんと1個2元!かわいいっ!
これもいろんな種類があったんですが、「共産党員」って書いてあるのが個人的にツボです。姉の彼氏にあげようと思います。
北朝鮮ピンズもこれも、なんか一部の方から怒られちゃいそうですが、どんどんネタにしていくくらいじゃないと留学なんてできないと思います(´▽`*)

エヴァトランプとハガレントランプ。1個15元だったかなー。新世紀福音戦士!!
エヴァは綾波・アスカ・シンジ以外ほとんどありませんでした。ハガレンはエド・アル>>>>ウィンリィ>>ホムンクルス>>>軍部 でした。そして印刷の質が微妙。
他にもデスノートやFFのトランプもあったと思います。
限定1000個らしいけど、問題はこれが北京市内の某有名大学の記念品店で売ってたということだ。
エヴァトランプはクリスマスに友人に送りました。丁重な感謝のメールが来ました。


中国杯の日だったかな? きれい。写真撮ってるおばちゃん込みで北京の風景です。
ハードモード中国のハードモードな留学生活でした。来期は少しチートコード使えるようになるといいな。
変な日本語書かれた商品もちょいちょい探してます。あとトン兄の「中 国」ジャージこないだ見つけたけど高すぎた。
自宅用のお土産はお茶や食品がメインでした。何だろうこれ?と思って買ったらローズヒップだった! あとkinderっていうチョコがおいしかったので買って帰りました。ドイツ産のチョコを中国で買って日本へ持って帰る。
さて、フィギュア週間がいよいよ来るぞーーーー>< ケヴィンは「パトリックは僕を恐れている」って言うといいよ!

にほんブログ村

拍手

今までの記事で散々チャッキーより年下だのPさんやマヨロフと同い年だの書いているから、もう年齢を公言しているようなものだと思う。
本当にぎりぎり(前日の深夜)まで参加を迷ったんだけど、ほぼ唯一の友人が「えー行かないの?じゃあ私もやめる」なんて言うから参加してきた。


北京日本人留学生社団という団体が発足して、そして今年が初めてのイベントだったそうだ。
日中それぞれ100人ずつって言ってたかな。中国人の人は日本に興味があったり、日本語を勉強しているような人が多かったみたい。みんなちびまる子ちゃん知ってた。
スポンサーのブースにいたメイド服のお姉さんは一体何だったんだろう。
追記)リアルにメイドカフェの人だった。お土産の中にチラシが入ってた。
北京市朝陽区にあるメイドカフェ。日本人調理師による本格的な料理が楽しめるらしい。


協賛してる会社の力を強く感じた。宝酒造提供のチューハイで乾杯した。
90年代を振り返るスライドを流してみたり(見えなかった)、クイズコーナーやビンゴコーナーの景品が案外本格的だったり(ビールセットはともかくヤクルト25本って)、太極拳、ソーラン節(みんな小学校でやったよね!!)、マジックショー、サプライズで親からの手紙とか、なんか大規模ながら手作りのあたたかみ溢れるいい式だった、と思う。
思うけど、わたしは極端なひねくれ者なので、こういうのとか卒業式とか、自分が主役になるイベントって苦手。
何着るのかなーと思いながら適当な服で参加したけど、振袖着てた人はどこで調達したんだろう。男子スーツたまに袴、女子振袖と袴たまにワンピースっていうのがうちの高校(私服校)の卒業式スタイルだったので、なんか懐かしかった。

何か記念証書っていうのと筆ペンが配られて、今年の抱負を書けっていわれた。
本当に最近まじめに思っていたのでまじめに 脱コミュ障:) って書いた。
いつか「何これwwww当時の自分きめぇwwwwwww」って言えるようになるといいんだけど。
中国来て一年半経つのに携帯のアドレス帳に入ってる日本人が二人しかいなかったんだけど、今回一人増えた\(^o^)/

手の届く範囲だけでもずいぶんたくさん同い年の日本人がいるんだなーと思った。
短期留学だったり、体育学部だったり(卓球だって!!!!!!超すごい!!!!)、いろんな人がいるものだ。
運営スタッフに知り合いがいた。キラキラしたリア充オーラに包まれていた。鬱陶しかった。
多分自分はやらないと思うけど、こういう運営やるのってすごく楽しそう。
キラキラしなくてもいいから、人間関係作っていかなきゃなぁと再確認した一日だった。
会場付近のお土産物屋さんでスケオタ的にすごく欲しくなるものがあったけど、お土産価格だったのであきらめた。

うっわぁ!NHKニュースになってる!!
そういえばTVカメラみたいなの入ってたような……
ああ、そうだ、終わったあとインタビュー回ってる人がいて、つかまりそうになって焦って「いやです~~~」って言っちゃったんだ。
くそぅ、だからイベントは参加するより見ているに限るんだ。
>日本人留学生はソーラン節に合わせた踊りを、中国の若者は太極拳を披露
太極拳やってたの若者じゃなかったよ。おっさんだったよ。

にほんブログ村
ロシアナショナルのまじょのわ見ました。えぐえぐ号泣してたね。すごい重圧だったと思うけど本当に素晴らしかった。アリョーナ好きだーーーっ!!
日本やユーロ各国のナショナルが一通り終わって、全米&全加&ユーロまでぽかっと暇な感じですね。

拍手

この記事は中国にフィギュア観戦に来る方の参考にしていただくことを前提に、北京の観光や首都体育館に関する情報をメモしていくテンプレートです。随時更新しながら、中国での大会が近くなったらにほんブログ村にトラックバックしていく予定。
とりあえずGPFが近いので、以前の記事を参考にしながら書いてみまーす。
最終更新:2011/1/4 体育館内部を中心に追記。ショーの場合など。

これは北京の話です。2011年中国杯は上海なので少し事情が変わってくるかと思います。

飛行機の手配とか両替とか渡航に関する具体的なこと全然わかりません><;
何ていうか、こう感覚的なこと?に関する情報だと思っていただければ……

◆気候
フィギュアのシーズン入る頃にはふつうに寒いです。11月1日に雪降ることもあるぞ!
空気が悪いことが多いのと、冬はかなり乾燥します。
雪が降った場合……東京育ちのわたしが戸惑わない程度の雪(2009年)。まあ一応都会だし、都市機能は麻痺しない。でも交通は麻痺する。すっごい渋滞になるので地下鉄利用を推奨。

◆必需品
ポケットティッシュ(多めに)←いざというときに自分を守ってくれる。マジで。
埃が苦手な方はマスク
初めての方は下痢止め
(衛生面とか関係なく、水土不服といって、初めて中国に来た人は体調を壊すことがある)

◆衛生
水道水は飲めない。露店やスーパーで天然水が1元前後で買える。
路上で売ってるものは衛生的にかなりやばい(飴とかサンドイッチとか)
簡易包装の食品もかなりこわい(スナック菓子とか)

◆トイレ=割り切る(´・∀・`)
流せると書いてあるところ以外は紙流せない。
比較的きれいなビルやデパートなど探すとまだまし。

◆防犯
尻ポケットに財布 = カモ
鞄のファスナーは常に厳戒態勢で!
100元札は大金なので、崩せるとき(25元~くらいの買い物)で崩しておくと便利!
乞食・キャッチ = スルースキル試験。お金を恵む恵まないは個人の自由。

◆交通
タクシー初乗り10元~
地下鉄は一回2元
 ※空港⇔三元橋⇔東直門をつなぐ空港線は一回25元
地下鉄は乗るたびに荷物検査あり(´・ω・`)メンドクサイネ
でも地下鉄はけっこう日本的なきれいなかんじ。
バスは1元が基本。ゆれる。
名言「北京のバスに時刻表などというものはない。なぜなら時刻表を作ったらその時刻を守らなければいけなくなるからだ」
タクシーは初乗り料金を越えると料金+1元とられるようになった(サーチャージ的なもの)
つまり10元なら10元のままだけど、11元→12元、12元→13元、ということ。
タクシーは日本でいう電車代くらいの値段なので比較的使いやすいけど、朝8時と夜6時を中心にかなり渋滞する。場所によってはものすごい渋滞する。
だから本当は自転車とかバイクが北京ではいちばんいい交通手段なんだ。
地下鉄の駅で電車バス共通の交通カード(Suicaみたいなもの)が買えて、カード使うとバス料金が0.4元になったりする。チャージは地下鉄の券売機で。

◆空港から国家図書館駅までの参考経路
・2,3号ターミナルから空港線で東直門→2号線で5駅→西直門→4号線で2駅(27元)
・タクシーで直行 詳しくはわからないけど100元前後じゃないかな?


◆首都体育館
地下鉄4号線「国家図書館」から徒歩5分ほど。
「首都冰场」と書いてあるC出口を出てまっすぐ→道なりに左。
体育館の前を通り過ぎるとレストランやちゃんとしたパン屋、カルフールやケンタッキーなどもあって時間がつぶせます。
体育館から駅までは割と細い道もなく、タクシーも拾えるし、一人でもまあ危なくはないはず。

◆首都体育館内部
入口が南台で、ジャッジ側は北台。選手の入り口は南台真ん中で、西台(ジャッジから見て右側)にキスクラ。

これは南西側から見た図のようです。

北台から南台を見た図。水色部分が南台の真ん中。

ちょっとわかりづらいですが、北台の関係者席(カメラとかが入る)のまわりには仕切りがあるので、

この辺だと仕切りが邪魔になって一部見づらい場合があります。
このあたりの席の場合はできるだけ真ん中寄り+3列目以降くらいの方がよく見えるかもしれません。
赤線1は16列、赤線2は31列ですちょっとあやふや。北台の場合、一番後ろが大体45列くらいだったかと。
表彰台はオレンジの部分(2010中国杯の場合)。
追記*ショーの場合
東~南~西台で、ショー用の臨時席が確認できました。

ピンクの線より前の部分。
北台は自分の座席が北台だったので写真が残っていなくて確認できませんでした。
2010年9月AOIの座席・価格の参考図(こちら)を見る限り、多分北台にも臨時席あったものと思われます。

途中退場する場合は出入り口で半券がもらえて、その半券で再入場できるそうです(わたしは途中退場しないので未確認……)。
入口では荷物検査をされて、水を没収されました(´・ω・`)
ロビーでは色々食べ物とか売ってるし(高いけど)、中国のお客さんは客席でもふつうにハンバーガーたべます。
気温は、ちゃんとした冬装備で行ったらほとんど寒さを感じませんでした(2010年11月中国杯)。2010年9月AOIでは夏服でしたが持っていった膝掛けも使わず。
席にもよりますが、基本的には膝掛け一枚で充分対応できそう。

バナー、プレゼントに関して。
プレゼントBOXなどという洒落たサービスはありません。日本のようにこの席からは投げちゃダメという決まりもないので思う存分遠投しましょう。
でもジャッジやスタッフさんにぶつけちゃダメ。ゼッタイ。中身が飛び散るものもダメ。ゼッタイ(2010GPF男子FSで花の種?が飛びました)。
バナーも自由に貼っていいです。わたしは一度警備員に止められましたが、そういう場合は抵抗しましょう。何も分かってない警備員とかいる、それが中国クオリティ^^b

お客さんのマナーについては……うん!マナー悪い人いるよ!だって中国だし!
でもそれは日本人がマナーよすぎるだけなのではないかという逆説!中国では面の皮が厚い人が得をする(名言)!楽しんだもん勝ちです!!
まぁ自分はマナーを守りつつ、周りには多少寛容に、度を越した人にはきちんと注意するくらいでいいと思います。


◆首都体育館付近の観光地的な
・北京動物園+水族館。国家図書館から1駅「動物園」駅すぐ。ぱんだもいるよ!
 動物園レポートはこちらの記事へどうぞ。
 同じ駅にプラネタリウムもあり。
・天安門広場。国家図書館から7駅のところにある「西単」で1号線に乗り換えて1駅。
 西単も北京の渋谷的な場所で、ユニクロもあるし(笑)ショッピングセンターや衣類がハンパなく安い市場など多数。パチモンとかたくさんあると思う。
 前門大街(天安門から南に伸びる通り)は観光スポットで、お茶屋さんや北京ダックの老舗などが並びます。H&Mもあるよ!
・他に五道口(13号線)のコリアタウンで韓国料理食べるとか、阜成门(2号線)の天意(ものすごいでかい安い市場。なんでもある)で買い物するとか。

◆名物的なたべもの?
・糖葫芦 - さんざし飴(りんご飴的な意味で)。北京の冬のお菓子。バリエーションでみかん飴やらキウイ飴やら山芋飴も。外で売ってるのは不衛生なので、イトーヨーカドーとかデパートの中で売ってる安全なのを食べよう。ちなみにわたしは食べたことないw
・餅 - 正式名称が分からない……中国式ハンバーガーとかいわれるもの。クレープみたいな台で小麦粉の生地を焼いて、卵とかをはさんだもの。外で売ってるのは不衛生なので、イトーヨーカドーとかデパートの中で売ってる安全なのを食べよう。
・火鍋 - 涮羊肉。羊をごまだれで食べるしゃぶしゃぶ的なもの。個人的に一度は食べてほしい北京名物。安心できそうな大きな店で食べよう。呷哺という一人用のチェーン店もある。
・羊肉串 - わかりやすく言うとシシケバブ。スパイスのきいた羊の串焼き。外で売ってるのは不衛生なので、安心できそうな大きな店で食べよう。

他にも米線(米でできたうどん)とか。いずれにせよ外で売ってるのは不衛生なので、安心できそうな大きな店で食べよう。冬なら焼き芋や甘栗は、外で売ってるのでも大丈夫かな。危険を察知する能力が必要。

北京ダック?知らん。
あれは北京ダックよりもその肉と骨でつくるスープがおいしいんだ!

◆なんだかんだ言ってアジアですから、中国は日本からフィギュア遠征しやすい場所だと思います。
もちろん安全面、衛生面など日本と違うことも多々ありますが、住むわけじゃねーんだし来てみりゃなんとかなるだろ(笑)というのが持論だったりしますw それはどこの国でも同じかな?でも、ある程度色々割り切れないと海外なんか行けないよなぁ、とか思ったり。
スケートを愛する気持ちは世界共通だし、その辺の何か日本人だからどうこうみたいな心配は皆無です。
ともかく、この記事が遠征を迷っている方の助けになるといいと思っています。みなさまがフィギュア観戦のついでに、中国そのものも、ほんの少しでも楽しめますように(*´∀`*)

以前の関連エントリー(内容被ってます):
北京の日本人が中国杯!/中国杯が来るよ!

拍手

行ってきたぜ北京大学!



ガノタ!


ガノタ!!


ガノタ、そして


富野監督!!


富野先生はご存知「機動戦士高達」の監督だ。高達=gaoda!かっこいいけど何か違うアニメみたい。
日本のアニメ文化に関する講演会、第2回のテーマは「アニメは第八芸術たりえるか」。
第1回(5月)はセーラームーンの幾原監督がいらしていたんだけど、授業があって泣く泣くあきらめた。北大の建物の前にセーラームーンの巨大ポスターがデーンと貼ってある姿は異様だった。

◆中国のガノタまじ怖い
14時からの講演会、12時半の時点ですでに行列。日本人もちらほらいたけど、大部分は中国人だった。
なんとか前の方の席に座ったら、周りの人はガンプラや漫画やガンダムの頭(かぶりもの)を標準装備。
待っている間にガンダムのテーマ?が流れると一緒に大合唱。
大きめの教室にもかかわらず席に座れない立ち見・座り見が教室を埋め尽くす。
富野監督が入ってくるなり一眼レフ?なんかすごいカメラでバシバシ撮りまくる。
講演会の冒頭のプロモーションムービーに「シャア!」という文字(※日本語)が映ると全員で「シャア!」と叫ぶ。
そして赤ザクが映ると拍手喝采が起きる。
 
この2枚のスライドで今日一番の盛り上がり。
サインは前もって止められてたけど、止められてなかったらどうなっていたことやら。あわよくば!みたいな人たくさんいたよw

これが中国のこれからを担う若者たちの姿なのさ。
わたしはガンダムに詳しくないけれど、もしガンダム好きだったら、周りの人にたくさん話しかけてみてたと思うんだ。そしたら周りの人は、嬉しそうに好きなキャラクターの話でもしてくれていたと思う。中国杯の時と一緒だ。
自分の好きなものを、ほかの人も好きだったらうれしいでしょ? それと政治は何も関係ないでしょ?
それは国境を越えても、こんなふうに、とってもシンプルな話なんだ。

この講演会は北京大学と明治大学の共催で、北京大学アニメサークルが協賛している。
北京大学のアニメサークル元火動漫社は中国で一番の規模を誇るそうだよ。そして北大にはコスプレ同好会もある……


◆富野監督おもすれー

「ただいまご紹介にあずかりました富野です。
ぼくはいわゆるアニメの先端技術に詳しい人間ではない。30年前のアニメを作っていた者だから。
だからきみたちのような若い人はぼくなんかに興味を持つべきではない。
…………今のは半分くらい謙遜です」


Q:今後の製作予定はありますか?
「あったらこんなとこ来てないよ。仕事をください。(拍手喝采)……拍手するな!!」

Q:ガンダム35周年のときに何か予定はあるんですか?
「シャアザクを作る。(大喝采)……今のはみなさんのご機嫌をとるために言ったんです」
(※あまり聞き取れませんでしたが、前にでかいガンダムが作られたことがあったらしいので、それのシャアザク版?のことだと思います)

Q:中国のアニメ界についてどう思われますか?
「現場のスタッフがああいうものしか作れない気持ちはよくわかる。(拍手喝采)……喜ぶな!
(中略)だから、きみたちが将来ああいった人たちを大切にして、その上に立って彼らを救ってあげてください」


他にも「これが分からない奴はお国に帰って畑を耕せ。第一次産業は大切だ」とか色々仰ってました。質問コーナーはちょびっとしかありませんでしたが、今までのシリーズで何が一番好きですか?との問いには、「作者にそんなこと訊くな」と前置きした上で「君たちも将来同じことを言うだろうけど、処女作にまさる作品はない」と仰ってましたよ。

あ、肝心の内容もとってもおもしろかったよ。第八芸術。
わたしはクリエイター、アーティストにはなれないと思うけれど、ひとつの世界を最初から切り拓いてきた人のおはなし、ガンダムの成功の秘訣や人のかたち、アニメ、マンガや記号についての話は素直に人生の参考になりそうだった。富野先生はガンダムの法的な著作権を持っていらっしゃらないんだって。
ただ通訳のおねえさん(中国人)が、日本語はそこまでうまくないみたいで、細かい意味の取り違え(たとえば「30年前まで」と「ここ30年間」とか)や誤訳っぽいもの、過度な省略、ニュアンスを伝えきれていないものがあってしょんぼりした。通訳ってとっても難しいんだな。
ちょっときつい表現の言葉を自分の判断で省いてたりしたみたいで、となりの日本人(中国語が達者なガノタ)がブチ切れてた。
そしてアニメ関連の専門用語にもあまり詳しくないようで、訳に戸惑ってるうちに観客が先にモビルアーマー?とか言ってた。お前らはなんで日本語分かるんだよww

あと富野先生ご本人の講演以外にも、明治大学の専門家の方によるガンダムについてのお話もあって(上のスライド再現はその一部)、草食系男子とか古代の神話とかもからめてとっても興味深いお話をされていました。恋愛結婚の増加しはじめた時代~草食系男子のあたりがすごく中国人の琴線に触れたらしく、なぜかみんな大爆笑だった。
わたし「ここに集まってるガノタたちは今日のテーマ分かってんだろうな。別にガンダム萌え語りのために来てるわけじゃねーぞ。講演会だぞ」
となりの人「わかっていないと思う」
ということでガンダムトークの方が本題よりずっと盛り上がりましたとさ。なんか名シーンなのかな、ガンダムのかっこいいシーンがうつるたびにみんな大興奮なの。すごかった。
どさくさにまぎれてガンダムの頭かぶって富野先生と握手した奴マジカッコイイ。政治家の握手シーンみたいにバシバシ写真撮られてた。
あとTVカメラ入ってたー。終わった後に参加者にインタビューとかしてた。またこれがクールジャパンとして紹介されちゃうのか!

次回誰を呼びたいかというアンケートがあって、監督、ラノベ作家、声優、漫画家などのカテゴリがすでに用紙上にあったので、カテゴリ別に自分の趣味をぶちまけてみた。
これマジで各界の大物が来まくったら笑えるね。ラノベなら西尾さんとか(西尾作品の中国語訳ってけっこうたくさんあるんだよ~。あれ訳せるのか?)、監督なら押井さんとかさ。声優とか声優とか声優とかさぁ!!!
声優は日本の宝だろ!? サー!イエス、サー!!
わたし「平野綾って書けよー」
となりの人「やだよw」

次回講演会に激しく期待(・∀・)!

にほんブログ村

拍手

プロフィール
HN:
佐野
性別:
非公開
職業:
大学生
自己紹介:
北京の日本人が贈る発狂系留学実況。
ブログ内検索
いろいろ


ふぃぎゅどっと放置中

Copyright (c)* こ こ ろ に 重 石 * All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ[PR]