◆1◆
チャッキーの台乗り祈願的な何か。台乗りといわず優勝してくださっても全然いいんだぜ?

久々にドット打った!
この細長すぎる体格を100ピクセルにむりやり詰め込んだら、前作ったプルとかよりちっちゃくなっちゃった。
髪色がべるるんよりも難しかった。赤毛ってかわいいよね。
資料にした画像は昨シーズンのものだったので今シーズンと髪型が若干ちがってて、でも今シーズンの動画見ても演技の前後で髪型違うし、何に合わせたらいいのかわからなくて困ったあげく適当にぼさぼさしてみた。
あと基本女子にしか入れてなかったチークも入れた。ほっぺたがあまりにも赤かったから。
彼は見るたび髪型が違うのだけれど、もういっそ立てずに全部下ろしてしまえばいいと思う。前髪補正で14歳くらいに見えそう。
せっかくなのでジュベールのも作りたかったんだけど、変衣装的な意味で断念した。
追記*rayjaさんのブログに貼っていただきました(つд`*)
以前この記事で3つだけ公開しましたが、レポートとか当面の用事が片付き次第どこか場所をつくって公開しようと思います!多分!
さらに追記*公開しました!こちら!
◆2◆
今まであまりユニバーサルスポーツを見る習慣がなかったのだけれど、ふと思い立ってPHOTOを見たら、なんじゃありゃあ……面白い……。
中国杯キスクラ、なぜあんな微妙なシーンを写す。キャプションも自重。ヴォロは絶対あんなこと願ってなかったはずだ!w
あっでもぬいぐる圧死ジュベールが見られて面白かったよ。
スケカナバックステージ、おうおう美男美女だなあと思いながら見ていたら、がっちゃんの写真でページを送る手が止まった。
どう評価していいのかわからない。かっこいいのかかっこよくないのかもわからない。何よりまかろんと肩を組んだ彼が鉄面皮すぎて怖い。ポケットにデジカメが入ってるということは周りの選手たちとパチパチ写真を撮ってありがとーとか言ってるのだろうか。無表情で。まったく想像できない。
あとJテンくんが何か芸人さんに似てるって言われる理由がわかった。あとバトルが老けたと騒がれているのも理解した。
でもみんなの服装は改善の余地があると思う!なんで外人さんって服装に無頓着な人多いんだろう。元がイケメンだから?
◆3◆
中国杯のときに撮った写真をなんとなく見ていたらちょっと面白い写真があったのでご紹介。
男子SP第2グループ6分間練習中。
←これ!!!


この写真だとムロズさんとヴォロがスロージャンプやってるように見えないか。
ヴォロの笑顔の写真をフォトショップで加工してニヤリをニッコリに変えてみたりとかしたけれど、やっぱりニヤリのほうが似合っていると思った。
チャッキーの台乗り祈願的な何か。台乗りといわず優勝してくださっても全然いいんだぜ?
久々にドット打った!
この細長すぎる体格を100ピクセルにむりやり詰め込んだら、前作ったプルとかよりちっちゃくなっちゃった。
髪色がべるるんよりも難しかった。赤毛ってかわいいよね。
資料にした画像は昨シーズンのものだったので今シーズンと髪型が若干ちがってて、でも今シーズンの動画見ても演技の前後で髪型違うし、何に合わせたらいいのかわからなくて困ったあげく適当にぼさぼさしてみた。
あと基本女子にしか入れてなかったチークも入れた。ほっぺたがあまりにも赤かったから。
彼は見るたび髪型が違うのだけれど、もういっそ立てずに全部下ろしてしまえばいいと思う。前髪補正で14歳くらいに見えそう。
せっかくなのでジュベールのも作りたかったんだけど、変衣装的な意味で断念した。
追記*rayjaさんのブログに貼っていただきました(つд`*)
以前この記事で3つだけ公開しましたが、レポートとか当面の用事が片付き次第どこか場所をつくって公開しようと思います!多分!
さらに追記*公開しました!こちら!
◆2◆
今まであまりユニバーサルスポーツを見る習慣がなかったのだけれど、ふと思い立ってPHOTOを見たら、なんじゃありゃあ……面白い……。
中国杯キスクラ、なぜあんな微妙なシーンを写す。キャプションも自重。ヴォロは絶対あんなこと願ってなかったはずだ!w
あっでもぬいぐる圧死ジュベールが見られて面白かったよ。
スケカナバックステージ、おうおう美男美女だなあと思いながら見ていたら、がっちゃんの写真でページを送る手が止まった。
どう評価していいのかわからない。かっこいいのかかっこよくないのかもわからない。何よりまかろんと肩を組んだ彼が鉄面皮すぎて怖い。ポケットにデジカメが入ってるということは周りの選手たちとパチパチ写真を撮ってありがとーとか言ってるのだろうか。無表情で。まったく想像できない。
あとJテンくんが何か芸人さんに似てるって言われる理由がわかった。あとバトルが老けたと騒がれているのも理解した。
でもみんなの服装は改善の余地があると思う!なんで外人さんって服装に無頓着な人多いんだろう。元がイケメンだから?
◆3◆
中国杯のときに撮った写真をなんとなく見ていたらちょっと面白い写真があったのでご紹介。
男子SP第2グループ6分間練習中。
この写真だとムロズさんとヴォロがスロージャンプやってるように見えないか。
ヴォロの笑顔の写真をフォトショップで加工してニヤリをニッコリに変えてみたりとかしたけれど、やっぱりニヤリのほうが似合っていると思った。
PR
べるねるうううううううううううう!!!!!!!!
ファイナルで待ってるぜえええええええええいやっはああああああああ!!!!
(……スキップとかしないよね?ないよね!?)
----------
ベルネルGPシリーズ初優勝だったんだって!びっくり!
昨日母から回線を譲ってもらったときには既にペアまで終わっていて、急いでリザルト見てびっくりです。最初フリーのリザルトと総合順位まちがえてコンテ台乗りかと思ったもの。
なんだか色々と波乱含みの大会だったようですが、後で聞いたら自爆大会だったそうで……まだ上位陣しか演技見られてないんですが、こういうことってあるんですよねぇ。氷の状態とか以外に、そういう引きずられる空気ってあるの。だからスポーツって怖いんだ。
さてさて見事優勝したベルネルさんですが、彼自身があまり自分に満足していないご様子。どっかのインタビューの内容をちらりと見たんですが、けっこうクワドにこだわっているようなので、シーズン後半にかけて入れるんでしょうね。
そしたらまたまとめるのが大変になっちゃうんでしょうけど、ぜひともユーロ、ワールドのころには完成していただきたいです。今回GPでクワドを入れなかったことにも色々な意見があるようですが、クワドより先にやること(安定感とか!!)があって、でも最終的には入れるよ!っていうんなら全然ありだと思います。
雨に唄うローソン店員とマイケルジャクソンメドレーの完成形に期待!
2位はチャン選手。フリーで3回も転んでしまったようです……。ショート・フリーをどちらもある程度の完成度でまとめるのってとても難しいんでしょうね。でも1位2位ならファイナル確定でいいのかな?
やったぜ!やったぜ!噂の異次元ツルツルスケーティングを直に見てやんよ!あんまりいい席じゃないけどとりあえず生で見られる!
彼のビッグマウスは言わなけりゃいいのにお口チャックできない子って感じでかわいいです。同い年。…………同い年!!!
3位のアボット選手はとりあえず靴お疲れさまです。ショートの最後の音ハメがNHKのときよりぴったりになっててカッコイイ!でもショートの最初の動きはどうしても笑っちゃうごめん。
コンテ(イケメン)はCoCで見たとき、フリーもとっても良いプロだった気がする。ベテラン選手も頑張ってGPでいい成績残してるとうれしいね。
他はまだリザルトしか見てないんですが……日本勢も激戦区の中で厳しい戦いになってしまったようですね。がっちゃんもあまりあせらずにがんばって欲しいな。
そして女子!!地上波生放送あったから多分実況見てた人の中で映像見てなかったのはわたしだけ!
ああ、もうレオノワあああああ……(´;ω;`)
まかろんとレオノワが一緒にドカーンしたので、フラット社長のGPFは確定ですかね……うん、それはうれしいよ……
なんか安藤選手がものすごいテーピングしてたそうですね。それでもマイナスのつかないプロトコルでまとめられるのが実力というものでしょうか。2勝おめでとうございます!
鈴木選手は衣装変わったんだってー。SPの貯金もあって安藤選手とは僅差。こういうときにエッジエラーとかの減点が痛いんだなあ。
3位ワグナーちゃんはとってもいい演技をしたそうなので今度見ます。レオノワのはニコニコには上がらないかなー。この順位ってことは彼女の性格からして確実に泣いてるね。
あっ、あとなるみ!なるみちゃん2位おめでとう超すごい!
すごく大人っぽくなってるのに演技終わると素に戻るのがかわいいなあ本当かわいい。
ダンスは棄権多すぎてびびった。5組中上位3組が台乗りってどうよw
GPシリーズも残すところ一戦。結局ヴォロはoutか。
もうヴォロは靭帯とか言うと悲しくなるから足コキャって言うことにした。ちょっと大したことないっぽく感じる!ふしぎ!
エリックにはCoCで1,2,4位だった小塚、ムロズさん、ジュベールが揃っています。NHK3位のアモディオはもちろんだけど、現在9ポイントのジュベールとチャッキーはここで優勝したらファイナル見えてきたりしないのかな。わあーもう全員来い!
前回のチャッキーのに関して、1AのGOE+0.03と、3A回りきってから転倒するのとどっちがいいんだろうなぁと常々思っていたんですが。一概には言えないのかな。
女子はスケカナ優勝のシズニーが一歩リード、彼女が大コケしたらミライ、コルピ、ファヌフあたりが有力って感じかな。フランスのまろ子ちゃんの名前は何度見てもかわゆい。
エリック、中国時間だとまた実況ROMできそうな時間帯だけど、どうだろう。
あのーストリーミングに関するヒントを頂いたのですが(ああぁりがとうございまああす!!)、ほら、ここ中国だし……
ニコニコの視聴に支障を来たすほどの低速インターネットにニコニコの視聴に支障を来たすほどの低スペックPCだし(増設したのに)……。満身創痍ネット環境。
いやいやPCは母のを借りるとしても……してもこの速度だし……
ていうか、それ以前に今の自宅、一度に一台しかネットつなげない
いつからか忘れたけど、複数回線つなぐ機械使ってもつながらないんですよね。早めに直したいねーと言いながら数ヶ月。
基本母優先なので、わたしがネットつなぐころには1時とか。だから姉とも連絡とれなくなっちゃうし、生活リズムも崩れちゃうんですけどね。
まあ、時間が合えば試してみようかな。中国からは日本のプロキシ配布サイトにアクセスできないという情報統制マジック!
簡易串というのがあって、それはツイッターとかfc2ブログとか見るのに使ってます。が、ツイートやフォローができませんw
いや、うちにテレビがないのがだめなのか?あるけど韓国の衛星放送?しか写らないんだ。ワールドとかCCTVでもやるだろうに。どうすればいいんだ!
大奨賽(GPシリーズ)は俄羅斯(ロシア)から、法国(フランス)へ。
そしてもうすぐ総決賽(ファイナル)がやってくる。
次の大会も、演技後の選手が笑顔になれるような大会だといいな。

続きがマジでどうでもいい余談なので畳んでおきます。
ファイナルで待ってるぜえええええええええいやっはああああああああ!!!!
(……スキップとかしないよね?ないよね!?)
----------
ベルネルGPシリーズ初優勝だったんだって!びっくり!
昨日母から回線を譲ってもらったときには既にペアまで終わっていて、急いでリザルト見てびっくりです。最初フリーのリザルトと総合順位まちがえてコンテ台乗りかと思ったもの。
なんだか色々と波乱含みの大会だったようですが、後で聞いたら自爆大会だったそうで……まだ上位陣しか演技見られてないんですが、こういうことってあるんですよねぇ。氷の状態とか以外に、そういう引きずられる空気ってあるの。だからスポーツって怖いんだ。
さてさて見事優勝したベルネルさんですが、彼自身があまり自分に満足していないご様子。どっかのインタビューの内容をちらりと見たんですが、けっこうクワドにこだわっているようなので、シーズン後半にかけて入れるんでしょうね。
そしたらまたまとめるのが大変になっちゃうんでしょうけど、ぜひともユーロ、ワールドのころには完成していただきたいです。今回GPでクワドを入れなかったことにも色々な意見があるようですが、クワドより先にやること(安定感とか!!)があって、でも最終的には入れるよ!っていうんなら全然ありだと思います。
雨に唄うローソン店員とマイケルジャクソンメドレーの完成形に期待!
2位はチャン選手。フリーで3回も転んでしまったようです……。ショート・フリーをどちらもある程度の完成度でまとめるのってとても難しいんでしょうね。でも1位2位ならファイナル確定でいいのかな?
やったぜ!やったぜ!噂の異次元ツルツルスケーティングを直に見てやんよ!あんまりいい席じゃないけどとりあえず生で見られる!
彼のビッグマウスは言わなけりゃいいのにお口チャックできない子って感じでかわいいです。同い年。…………同い年!!!
3位のアボット選手はとりあえず靴お疲れさまです。ショートの最後の音ハメがNHKのときよりぴったりになっててカッコイイ!でもショートの最初の動きはどうしても笑っちゃうごめん。
コンテ(イケメン)はCoCで見たとき、フリーもとっても良いプロだった気がする。ベテラン選手も頑張ってGPでいい成績残してるとうれしいね。
他はまだリザルトしか見てないんですが……日本勢も激戦区の中で厳しい戦いになってしまったようですね。がっちゃんもあまりあせらずにがんばって欲しいな。
そして女子!!地上波生放送あったから多分実況見てた人の中で映像見てなかったのはわたしだけ!
ああ、もうレオノワあああああ……(´;ω;`)
まかろんとレオノワが一緒にドカーンしたので、フラット社長のGPFは確定ですかね……うん、それはうれしいよ……
なんか安藤選手がものすごいテーピングしてたそうですね。それでもマイナスのつかないプロトコルでまとめられるのが実力というものでしょうか。2勝おめでとうございます!
鈴木選手は衣装変わったんだってー。SPの貯金もあって安藤選手とは僅差。こういうときにエッジエラーとかの減点が痛いんだなあ。
3位ワグナーちゃんはとってもいい演技をしたそうなので今度見ます。レオノワのはニコニコには上がらないかなー。この順位ってことは彼女の性格からして確実に泣いてるね。
あっ、あとなるみ!なるみちゃん2位おめでとう超すごい!
すごく大人っぽくなってるのに演技終わると素に戻るのがかわいいなあ本当かわいい。
ダンスは棄権多すぎてびびった。5組中上位3組が台乗りってどうよw
GPシリーズも残すところ一戦。結局ヴォロはoutか。
もうヴォロは靭帯とか言うと悲しくなるから足コキャって言うことにした。ちょっと大したことないっぽく感じる!ふしぎ!
エリックにはCoCで1,2,4位だった小塚、ムロズさん、ジュベールが揃っています。NHK3位のアモディオはもちろんだけど、現在9ポイントのジュベールとチャッキーはここで優勝したらファイナル見えてきたりしないのかな。わあーもう全員来い!
前回のチャッキーのに関して、1AのGOE+0.03と、3A回りきってから転倒するのとどっちがいいんだろうなぁと常々思っていたんですが。一概には言えないのかな。
女子はスケカナ優勝のシズニーが一歩リード、彼女が大コケしたらミライ、コルピ、ファヌフあたりが有力って感じかな。フランスのまろ子ちゃんの名前は何度見てもかわゆい。
エリック、中国時間だとまた実況ROMできそうな時間帯だけど、どうだろう。
あのーストリーミングに関するヒントを頂いたのですが(ああぁりがとうございまああす!!)、ほら、ここ中国だし……
ニコニコの視聴に支障を来たすほどの低速インターネットにニコニコの視聴に支障を来たすほどの低スペックPCだし(増設したのに)……。満身創痍ネット環境。
いやいやPCは母のを借りるとしても……してもこの速度だし……
ていうか、それ以前に今の自宅、一度に一台しかネットつなげない
いつからか忘れたけど、複数回線つなぐ機械使ってもつながらないんですよね。早めに直したいねーと言いながら数ヶ月。
基本母優先なので、わたしがネットつなぐころには1時とか。だから姉とも連絡とれなくなっちゃうし、生活リズムも崩れちゃうんですけどね。
まあ、時間が合えば試してみようかな。中国からは日本のプロキシ配布サイトにアクセスできないという情報統制マジック!
簡易串というのがあって、それはツイッターとかfc2ブログとか見るのに使ってます。が、ツイートやフォローができませんw
いや、うちにテレビがないのがだめなのか?あるけど韓国の衛星放送?しか写らないんだ。ワールドとかCCTVでもやるだろうに。どうすればいいんだ!
大奨賽(GPシリーズ)は俄羅斯(ロシア)から、法国(フランス)へ。
そしてもうすぐ総決賽(ファイナル)がやってくる。
次の大会も、演技後の選手が笑顔になれるような大会だといいな。

続きがマジでどうでもいい余談なので畳んでおきます。
俄羅斯(Eluosi)はロシアのこと。俄国と略す。
中国の北方から、ロシアは比較的近い。間にモンゴルを挟んでいる。
モンゴルのひとたちは大体みんな学校でロシア語を勉強したことがあるらしい。
----------
極度の寝不足だったので、
ロシア杯、男子SPだけ実況を追って、
すぐ寝た。
(6分間練習中に3A券を大量発行したら、しまうまに全部持っていかれた)
起きて、全種目SP結果確認。
アリョーナ……まかろん……一体どうしちゃったんだい……orz
何を仲良く8位9位につけているんだい君たちは……
1番滑走で4位のソフィアさん(苗字よめない)が泣いてるよ……
これは……女子は割と波乱の大会だったのかな?
ミキティがCoCよりさらに下がってる。スピンか、スピンなのか
2番滑走のザワツキーさんが2位、1番滑走のソフィアさんが4位←この2人は台乗りしても地上波カットされるポジションと見た!
やっぱりロシア杯レベル高いね。CoCの記憶と比べるだけでもそう思う。
男子は第2グループ全員70点越えだし。
女子にいたっては50点ラインが8位と9位の間!!(アリョーナ……)
つか、あっこちゃんPCS高いなあ。すげぇ
男子だけは実況追っていたのですが(映像なしで)
Pさんが4-3決めたみたいですね!そして3Ary
TESもPCSも文句なしの1位ですね。すごいなあ。嬉しかっただろうなーおめでとう。でも3A安定しないかぎりネタキャラ(!?)の位置から脱出できないかもw
あとメンショフさんとガチンスキーくんも4-2を決めて、すごいじゃないか!!
町田くんはジャンプが駄目だったみたいですが、これも経験かな。
コンテはまた抜けたのね(;∀;)かっこいいのに!
男子激戦区、今日のフリーも期待しましょう。がっちゃんは地元で台乗りしたいね!
……女子は地元で台乗りryとか言ってる場合じゃないような……
まあ、女子もハイレベル大会だっつーことで。きっと今日は神まじょのわと最高の笑顔が見られると信じてるもん……映像見られないけど!!
あとねあとね、高トラがSP2位ーーー(*´∀`*)
今年のペアのジュニア/シニア並行組、シニアでも通用しちゃってるじゃん!すごいね~!
普通にジュニアだけでやってる選手は上が強くて涙目かもしれないけど。
SP1位はゆうこ&サーシャ組。もう怪我は大丈夫なのかな。みんながんばれっ!
あーーーGPFで高トラのEX見たかったよー……日曜日ちけっと高いんだもの……
----------
日本文化中心の図書館が楽しすぎる。
日本語の本に囲まれていると、文学少女(笑)時代を思い出す。けっこう本読んでたなあ。
レポートの資料を借りに行くんだけど、ついでに何か、久々に小説でも読もう。
あと、コナンの67巻を読んだ。ゴスロリ(笑)
中国の北方から、ロシアは比較的近い。間にモンゴルを挟んでいる。
モンゴルのひとたちは大体みんな学校でロシア語を勉強したことがあるらしい。
----------
極度の寝不足だったので、
ロシア杯、男子SPだけ実況を追って、
すぐ寝た。
(6分間練習中に3A券を大量発行したら、しまうまに全部持っていかれた)
起きて、全種目SP結果確認。
アリョーナ……まかろん……一体どうしちゃったんだい……orz
何を仲良く8位9位につけているんだい君たちは……
1番滑走で4位のソフィアさん(苗字よめない)が泣いてるよ……
これは……女子は割と波乱の大会だったのかな?
ミキティがCoCよりさらに下がってる。スピンか、スピンなのか
2番滑走のザワツキーさんが2位、1番滑走のソフィアさんが4位←この2人は台乗りしても地上波カットされるポジションと見た!
やっぱりロシア杯レベル高いね。CoCの記憶と比べるだけでもそう思う。
男子は第2グループ全員70点越えだし。
女子にいたっては50点ラインが8位と9位の間!!(アリョーナ……)
つか、あっこちゃんPCS高いなあ。すげぇ
男子だけは実況追っていたのですが(映像なしで)
Pさんが4-3決めたみたいですね!
TESもPCSも文句なしの1位ですね。すごいなあ。嬉しかっただろうなーおめでとう。でも3A安定しないかぎりネタキャラ(!?)の位置から脱出できないかもw
あとメンショフさんとガチンスキーくんも4-2を決めて、すごいじゃないか!!
町田くんはジャンプが駄目だったみたいですが、これも経験かな。
コンテはまた抜けたのね(;∀;)かっこいいのに!
男子激戦区、今日のフリーも期待しましょう。がっちゃんは地元で台乗りしたいね!
……女子は地元で台乗りryとか言ってる場合じゃないような……
まあ、女子もハイレベル大会だっつーことで。きっと今日は神まじょのわと最高の笑顔が見られると信じてるもん……映像見られないけど!!
あとねあとね、高トラがSP2位ーーー(*´∀`*)
今年のペアのジュニア/シニア並行組、シニアでも通用しちゃってるじゃん!すごいね~!
普通にジュニアだけでやってる選手は上が強くて涙目かもしれないけど。
SP1位はゆうこ&サーシャ組。もう怪我は大丈夫なのかな。みんながんばれっ!
あーーーGPFで高トラのEX見たかったよー……日曜日ちけっと高いんだもの……
----------
日本文化中心の図書館が楽しすぎる。
日本語の本に囲まれていると、文学少女(笑)時代を思い出す。けっこう本読んでたなあ。
レポートの資料を借りに行くんだけど、ついでに何か、久々に小説でも読もう。
あと、コナンの67巻を読んだ。ゴスロリ(笑)

スケアメを中心にGPシリーズのこと。
タイトルは動画についていた妙に笑えるコメントであり、内容とは関係ない。
ところどころにアブトさんを挟んだ動画をつくって地味すぎる普及活動をしているのはわたしです。だって格好いいんだもの。
中国杯の動画がニコニコにも大分上がっているけれど、ほとんど見直していない。
……ヴォロノフのFSも上がっているけれど、……見…………うん、見た。
怪我持ち+直前(ニースとか)の怪我もあってなおSPからクワドを跳ぶことをすごいと褒めるべきなのか、そんな無理するなアホかと言うべきなのか。
エリックボンパールで見たいと言うべきなのか、無理せずしっかり休めと言うべきなのか。
わからない。わからないけれど、もう成績とかなんでもいいから、とにかく、彼の怪我が一刻も早く治ることを祈ろう。あと前髪下ろしてほしい。
……英語難民なヴォロはどうやって審判に棄権を伝えたのだろう(それくらいは喋れるのかな)。日本人以外にも英語難民っているんだね。おもしろい。
違う。スケアメの話がしたいんだった。まず男子、見られる範囲で見ました。
とりあえず大躍進したというべき若手のお二人、アーミン・マーバヌーザデー選手、村上大介選手、200点越えおめでとう!アーミンくんは表彰台ですよ!!
村上選手のはしゃぎっぷりが微笑ましかったな。二人ともまだまだこれからの選手だと思うし、日本もアメリカも層が厚いね!がんばってほしい。
高橋選手は優勝おめでとう。ただ本人的には悔しい出来なのか、満足はしていない様子。
得点が出たときに「はちじゅうご……」って小さい声でつぶやいていたように思うけれど、彼のPCSはいわゆるインフレ状態にあると彼自身が認識しているのだろうか。また各方面が賑わいそうな話だ。
プログラムの芸術性、技術面でのミスにPCSが引きずられるかどうかなど、いろいろな議論があるようだけれど、わたしはあんまりうるさいこと言わずに、ただ、GPシリーズ2戦ともに優勝を飾った高橋選手が、これで満足することなく邁進してくれればそれでいいかな。わたしの応援のしかたはそんな感じだ。
彼の踊りの能力は素人目にも突出して見えるよね。
織田選手はコンボ準優勝おめでとう。ミスがなくなればコンボもっと点が伸びそうなのにね本当にザヤック。
りっぽんぽんは……えーと、どうした。安定感はトップ選手の必須事項だね、がんばれ。あとお前のお辞儀の仕方は社会人になったら直さなきゃだめだぞ。
テンくんも……えーと、どうしてそうなった……さすがにDED5は自分の目を疑った。まだまだまだまだ若いんだから、あせらずがんばれ。
シュルタイスはコーチが大変だったみたいで、なんだかいたたまれなかった。
メンタルがパフォーマンスに与える影響のとんでもない大きさというのは、スポーツに関わったことのある方なら分かるだろうが……彼の万全な状態での演技が見られず残念。コーチもお大事にね、本当に。情弱なので他の方のブログを見ながら続報を待ちます。
あっでも4T入ったんだって?あと彼の衣装はどれも素敵だ。
ヴァンデルペレン(って呼ぶとちょうかっこいい!)は大ベテランだしGPは調整っていうのは分かってるんだけど、それでもショートで2回転になっちゃったジャンプをなんとかしてあと1回転回っていただけないものかと。フリーがいい出来だとよけいそう思っちゃう。
あっあと中国杯のときも思ってたんだけど、今年スピンのルール変更がけっこう大変なのかなー。
中国杯のときいやにドーナツ?というか、キャッチフット男子が多く感じたんだ。
アボットがスピンノーカンになったりしてるし、なんか厳しくなりすぎちゃったというか、適応に苦労してる選手が多そう。
女子!まだほとんど見ていないんだ!なぜなら情弱だから!
とりあえず、かなこちゃん優勝おめでとう!チゴイネ!!NHKの雪辱が果たせたのならよかったよかった。
社長はFSで巻き返して2位!社長かっこいい!雇ってほしい!
コストナーさんは……あの構成でミスは許されないよね……。1位3位でファイナル確定だと思うけど、無理せず怪我の治療に専念してほしいという気持ちもある……。
しかしあそこまでジャンプを制限された状態で試合に臨むってどんな気持ちだろう。それこそ棒切れ持って魔王の城に行くような気持ちじゃないのか。
そしてCoCから連戦だったヘルゲソン妹さんが4位!すごい!彼女はSPがとってもかっこよかったんだよ確か。
SPでは出遅れてしまったヴィッキーちゃんもFSで大きく順位を上げて、二人ともおめでと~。
つか、フラット社長かわゆい!髪型もかわゆい!
彼女は自分に似合うプログラムをよく分かっているのではないか!?
18歳にして(わぁ年下だ)あの貫禄ある演技!曲の雰囲気も彼女にぴったりで、すごくお洒落でチャーミング。
ショート・フリーともに踊りと芝居が小気味良い感じですごくかわいいし、あとイーグルを見せ場にもってきてくれるのがとっても嬉しい。ぜひともファイナルで見たい!!
ジャンプもかなり難易度の高い構成に挑んでいるようだし、安定した演技のできる選手だし、来年から大学に入学するらしいけど、なんとかがんばってスケート続けてほしいよ~。
久々にコストナーさんの演技を見たら、長い!!足が!手が!体が! すごい迫力だよ!!
しかも彼女はものすごいスピードが出るらしいので、やっぱり早く怪我を治してほしいところだけれど、彼女の演技も生で見たいよー!
ステップレベル4取れる女子ってなかなかいないらしいね。
かなこちゃんのプログラムに関しては色々意見があるようだけど、いいんじゃないかな。ショートね。他の選手との差別化をはかって印象付けるのにはとってもいい方法だと思うし、何よりこういうノリノリの演技が本人にも似合うんだから。
えーと今のところのポイントは、高橋1-1で30P、織田2-2で26P、りっぽんが3-4で20Pかな。
女子はかなこちゃんが3-1、社長が2-2、コストナーさんが1-3で三人とも26Pと。うーむ。かなこちゃんとコストナーさんは確定で、このあとの2試合の結果次第で社長はまだわかんない感じかね。あとロシアとフランスの2戦……
中国杯で3位だったアリョーナは、ちょっと難しいかもしれないけど。彼女の場合2戦共に安藤・鈴木とぶつかってしまっているのだから元々相当厳しいが……
ロシアではアリョーナとまかろんが激突ですね。金髪に薔薇一輪のまかろん、ちっちゃいツインテールのアリョーナ。何だこの眼福は。
男子はアボット、Pチャン、ガチンスキーに羽生町田、アルバン様にコンテ(※イケメン)にベルネルにハビエルくんなどなど(ボロはoutらしい)、注目選手目白押しだね。フランスではジュベ、チャッキー、アモ、小塚、ムロズさんなどなど(ヴォロは……)が激突で、これはクワド祭になるかもしれない。
チャッキーは常に一人クワド祭り状態だけどね!

つづきからアレキサンドルアブトちゃん!
タイトルは動画についていた妙に笑えるコメントであり、内容とは関係ない。
ところどころにアブトさんを挟んだ動画をつくって地味すぎる普及活動をしているのはわたしです。だって格好いいんだもの。
中国杯の動画がニコニコにも大分上がっているけれど、ほとんど見直していない。
……ヴォロノフのFSも上がっているけれど、……見…………うん、見た。
怪我持ち+直前(ニースとか)の怪我もあってなおSPからクワドを跳ぶことをすごいと褒めるべきなのか、そんな無理するなアホかと言うべきなのか。
エリックボンパールで見たいと言うべきなのか、無理せずしっかり休めと言うべきなのか。
わからない。わからないけれど、もう成績とかなんでもいいから、とにかく、彼の怪我が一刻も早く治ることを祈ろう。あと前髪下ろしてほしい。
……英語難民なヴォロはどうやって審判に棄権を伝えたのだろう(それくらいは喋れるのかな)。日本人以外にも英語難民っているんだね。おもしろい。
違う。スケアメの話がしたいんだった。まず男子、見られる範囲で見ました。
とりあえず大躍進したというべき若手のお二人、アーミン・マーバヌーザデー選手、村上大介選手、200点越えおめでとう!アーミンくんは表彰台ですよ!!
村上選手のはしゃぎっぷりが微笑ましかったな。二人ともまだまだこれからの選手だと思うし、日本もアメリカも層が厚いね!がんばってほしい。
高橋選手は優勝おめでとう。ただ本人的には悔しい出来なのか、満足はしていない様子。
得点が出たときに「はちじゅうご……」って小さい声でつぶやいていたように思うけれど、彼のPCSはいわゆるインフレ状態にあると彼自身が認識しているのだろうか。また各方面が賑わいそうな話だ。
プログラムの芸術性、技術面でのミスにPCSが引きずられるかどうかなど、いろいろな議論があるようだけれど、わたしはあんまりうるさいこと言わずに、ただ、GPシリーズ2戦ともに優勝を飾った高橋選手が、これで満足することなく邁進してくれればそれでいいかな。わたしの応援のしかたはそんな感じだ。
彼の踊りの能力は素人目にも突出して見えるよね。
織田選手は
りっぽんぽんは……えーと、どうした。安定感はトップ選手の必須事項だね、がんばれ。あとお前のお辞儀の仕方は社会人になったら直さなきゃだめだぞ。
テンくんも……えーと、どうしてそうなった……さすがにDED5は自分の目を疑った。まだまだまだまだ若いんだから、あせらずがんばれ。
シュルタイスはコーチが大変だったみたいで、なんだかいたたまれなかった。
メンタルがパフォーマンスに与える影響のとんでもない大きさというのは、スポーツに関わったことのある方なら分かるだろうが……彼の万全な状態での演技が見られず残念。コーチもお大事にね、本当に。情弱なので他の方のブログを見ながら続報を待ちます。
あっでも4T入ったんだって?あと彼の衣装はどれも素敵だ。
ヴァンデルペレン(って呼ぶとちょうかっこいい!)は大ベテランだしGPは調整っていうのは分かってるんだけど、それでもショートで2回転になっちゃったジャンプをなんとかしてあと1回転回っていただけないものかと。フリーがいい出来だとよけいそう思っちゃう。
あっあと中国杯のときも思ってたんだけど、今年スピンのルール変更がけっこう大変なのかなー。
中国杯のときいやにドーナツ?というか、キャッチフット男子が多く感じたんだ。
アボットがスピンノーカンになったりしてるし、なんか厳しくなりすぎちゃったというか、適応に苦労してる選手が多そう。
女子!まだほとんど見ていないんだ!なぜなら情弱だから!
とりあえず、かなこちゃん優勝おめでとう!チゴイネ!!NHKの雪辱が果たせたのならよかったよかった。
社長はFSで巻き返して2位!社長かっこいい!雇ってほしい!
コストナーさんは……あの構成でミスは許されないよね……。1位3位でファイナル確定だと思うけど、無理せず怪我の治療に専念してほしいという気持ちもある……。
しかしあそこまでジャンプを制限された状態で試合に臨むってどんな気持ちだろう。それこそ棒切れ持って魔王の城に行くような気持ちじゃないのか。
そしてCoCから連戦だったヘルゲソン妹さんが4位!すごい!彼女はSPがとってもかっこよかったんだよ確か。
SPでは出遅れてしまったヴィッキーちゃんもFSで大きく順位を上げて、二人ともおめでと~。
つか、フラット社長かわゆい!髪型もかわゆい!
彼女は自分に似合うプログラムをよく分かっているのではないか!?
18歳にして(わぁ年下だ)あの貫禄ある演技!曲の雰囲気も彼女にぴったりで、すごくお洒落でチャーミング。
ショート・フリーともに踊りと芝居が小気味良い感じですごくかわいいし、あとイーグルを見せ場にもってきてくれるのがとっても嬉しい。ぜひともファイナルで見たい!!
ジャンプもかなり難易度の高い構成に挑んでいるようだし、安定した演技のできる選手だし、来年から大学に入学するらしいけど、なんとかがんばってスケート続けてほしいよ~。
久々にコストナーさんの演技を見たら、長い!!足が!手が!体が! すごい迫力だよ!!
しかも彼女はものすごいスピードが出るらしいので、やっぱり早く怪我を治してほしいところだけれど、彼女の演技も生で見たいよー!
ステップレベル4取れる女子ってなかなかいないらしいね。
かなこちゃんのプログラムに関しては色々意見があるようだけど、いいんじゃないかな。ショートね。他の選手との差別化をはかって印象付けるのにはとってもいい方法だと思うし、何よりこういうノリノリの演技が本人にも似合うんだから。
えーと今のところのポイントは、高橋1-1で30P、織田2-2で26P、りっぽんが3-4で20Pかな。
女子はかなこちゃんが3-1、社長が2-2、コストナーさんが1-3で三人とも26Pと。うーむ。かなこちゃんとコストナーさんは確定で、このあとの2試合の結果次第で社長はまだわかんない感じかね。あとロシアとフランスの2戦……
中国杯で3位だったアリョーナは、ちょっと難しいかもしれないけど。彼女の場合2戦共に安藤・鈴木とぶつかってしまっているのだから元々相当厳しいが……
ロシアではアリョーナとまかろんが激突ですね。金髪に薔薇一輪のまかろん、ちっちゃいツインテールのアリョーナ。何だこの眼福は。
男子はアボット、Pチャン、ガチンスキーに羽生町田、アルバン様にコンテ(※イケメン)にベルネルにハビエルくんなどなど(ボロはoutらしい)、注目選手目白押しだね。フランスではジュベ、チャッキー、アモ、小塚、ムロズさんなどなど(ヴォロは……)が激突で、これはクワド祭になるかもしれない。
チャッキーは常に一人クワド祭り状態だけどね!

つづきからアレキサンドルアブトちゃん!
ので、さっき電話して注文した。代引き送料無料イエーイ。
チケット販売ページはこちら。
価格帯がねーもうね……本当に微妙なところついてきやがる。
前にも言いましたが全日観戦はフィジカル・メンタル・金銭事情共にアレなので、すごく迷ったんだけど、金曜土曜の2日間観戦します。
EXも見たかったんだけど、さ。
でも4日間のうち2日選ぶとしたら、金曜土曜がいちばん自分の興味ある選手を見られると思ったので。
高橋大輔が来たら、ウッ!も見られるよっ!
今まであんまり見る機会のなかったジュニアも見られるよっ!
うわーーーなるみぃぃぃ!ロシア娘えぇ!!
怪我すんなよ絶対すんなよ!!
中国杯でお分かりいただけたかと思いますが、尖閣ビデオ流出しても日本人選手への拍手は惜しみません。どうせYoutubeアクセスできないし
これから先なにがあるか分かりませんが、でも、案外大丈夫なものですよ。
今週末からスケートアメリカ。そろそろGPF出場選手が確定してきますね。最速確定はパントンかな?
スケアメでスイハンがどの程度いくか気になる。女子はフラット社長に一票。あとイケメン()笑な宋楠くんも頑張ってほしい。スイハン、ミンジョン、ヘルゲソン妹さんは連戦だけどがんばって!!
GPシリーズも残すところ半分。
みんな!
北京で、待ってる!!
チケット販売ページはこちら。
価格帯がねーもうね……本当に微妙なところついてきやがる。
前にも言いましたが全日観戦はフィジカル・メンタル・金銭事情共にアレなので、すごく迷ったんだけど、金曜土曜の2日間観戦します。
EXも見たかったんだけど、さ。
でも4日間のうち2日選ぶとしたら、金曜土曜がいちばん自分の興味ある選手を見られると思ったので。
高橋大輔が来たら、ウッ!も見られるよっ!
今まであんまり見る機会のなかったジュニアも見られるよっ!
うわーーーなるみぃぃぃ!ロシア娘えぇ!!
怪我すんなよ絶対すんなよ!!
中国杯でお分かりいただけたかと思いますが、尖閣ビデオ流出しても日本人選手への拍手は惜しみません。どうせYoutubeアクセスできないし
これから先なにがあるか分かりませんが、でも、案外大丈夫なものですよ。
今週末からスケートアメリカ。そろそろGPF出場選手が確定してきますね。最速確定はパントンかな?
スケアメでスイハンがどの程度いくか気になる。女子はフラット社長に一票。あとイケメン()笑な宋楠くんも頑張ってほしい。スイハン、ミンジョン、ヘルゲソン妹さんは連戦だけどがんばって!!
GPシリーズも残すところ半分。
みんな!
北京で、待ってる!!

カテゴリー
最新記事
(11/10)
(05/24)
(04/02)
(12/01)
(11/17)
プロフィール
HN:
佐野
性別:
非公開
職業:
大学生
自己紹介:
北京の日本人が贈る発狂系留学実況。
ブログ内検索